こんばんは✨篠原未希です✨
皆さんは「吊り橋効果」って聞いたことありますか?✨
例えばジェットコースターや、
吊り橋、お化け屋敷など
怖いことや、驚くことで、ドキドキして
一緒にいる人のことが好きなのではないかと
思ってしまう効果のことです✨
よく耳にするこの「吊り橋効果」ですが。
実はとても短い期間のもので、
冷静になるとこの効果はなくなってしまうそうです。
これを聞いて私は思ったのは、
一瞬のドキドキだけでは人を好きになったりしないこと。
誰しも、色んな理由で人を好きになること。
恋とか愛って、
とても難しくて複雑なものなのだなと思いました。
決して単純なものではない。
とても不思議な感情なのかもしれないですね。
あなたは恋とか愛ってどんな存在だと思いますか?
そしてなぜ人は人のことを好きになるのか。
見えない心を信じられるか。
そして愛は、色んな人からもらえる心であること。
それは両親からまず無償の愛をもらい、
友達からは、あなたの考え方が好きだと、優しさという愛をもらう。
愛ってきっと探してみたらいっぱいあるのかもしれないですね。
そして恋や愛って、
理由や理論で説明つかないものというのは、
不思議で、ロマンがあるなと感じてしまいます✨
未希