【彼女をレンタルする時代】不安な時こそわくわくする

『おらぁ、わくわくすっぞ』

この一文を見て、野沢雅子さんの声が脳内に響いた人もいるんじゃないでしょうか。

『ドラゴンボール』の悟空がよく使うセリフです。

どんな時に口にするかというと、自分より強そうな相手の存在を知った時です。

自分より能力が上手かもしれない相手に立ち向かう時、不安や恐怖という嫌な気持ちが心を占めてしまいます。

もちろん、わくわくなどできる心理ではありません。

そして、そんな時に多くの人は平常心を保つように自分に言い聞かせるといいます。

ところが、この自分を落ち着かせる作戦は、あまり効果がないんだそうです。

それよりも、悟空のように『わくわくしてきた』と自分に言い聞かせると、不安な気持ちをやる気に変換できるのだそうです。

すでに緊張してしまっている自分をリラックスさせようとするのは反作用ですから、そう簡単にリラックスできるわけがありません。

緊張している自分にいくら『落ちつけ』と言い聞かせても、結局緊張からハチャメチャになってしまった経験はありませんか?

だったら興奮していると自覚をしたほうが気持ちも上向いて、不安や恐怖に打ち勝てるのです。

例えば初めての人と会う時の緊張を『嫌だな……』と思うのではなく、『よし、わくわくしてきた』と言い聞かせてみたらどうですか?

『うまく話せるか不安』な気持ちは『話したいことや知ってほしいことがある』と変換できると、コミュニケーションの取り方も変わってきそうですね。

一度試してみるのもいいですし、練習が必要ならレンタル彼女のキャストを相手にやってみるのもいいでしょう。

キャストが相手であれば、はじめから練習であることを話してしまってもいいですね。

あなたの日常がより良くなることを祈っています。