【彼女をレンタルする時代】話すのは自分のことばかり

突然ですが、質問です。

異性と二人でデートをする際に、最も気を付けるべきことはなんでしょう?

身だしなみ?

リード?

プランニング?

—いいえ、違います。

今挙げたものって、もちろん大切なことですが、それでも実は些末なことで、ファッションセンスがなくても、行き当たりばったりのデートなってしまっても、一緒にいるだけで楽しい人もいるんです。

もちろん、そういう人はモテるでしょう。

なぜって、女性が満たしたい感情を満たしてくれるからです。

では、女性が最も満たしたい感情って何だと思いますか?

それは、単純に『楽しい』と思う感情じゃないでしょうか。

楽しいと感じる相手だから、また会いたいと思うのでしょう。

相手が楽しいと思うことをやる。

それって、コミュニケーションの基本ですが、なぜか男女間の関係になると、途端に分からなくなっちゃう人が多いのです。

異性には『自分のことを知ってもらいたい』とか『興味をもってもらいたい』願望がより強くなってしまうからこそ、相手の気持ちに目を向ける余裕がなくなるのでしょうが、そこで自分の感情を優先してしまうと、『空気が読めない』という評価になりかねません。

つまりは、他人よりも自分のことを優先する人という印象を女性に持たせてしまうのです。

私は婚活や恋活をしている方とお話をする機会も多いのですが、上手くいかないという人の多くは、他人よりも自分のことを優先してしまっているように思います。

ただし、そういう人の多くは、『我先に』という我の強いタイプではなかったりするのです。

女性の話を聞こうと心がけているのに、ふいに女性から質問をされると、自分の好きなことや話したいことばかりを話してしまう。

そして、困ったことに、自分のことをたくさん話している自覚があるのに、自分の話をするのが楽しくなってしまって、『これじゃいけないな』と思っているのに、おしゃべりが止められない人もいるのです。

これは女性に限らず、男女問わずですが、誰しも自分のことを話している時が一番楽しいんです。

だから、「趣味はなに?」「今、夢中になっているものは?」と聞かれたら、自分の話が止まらなくなってしまうのは仕方ないのかもしれません。

自覚があるのに自分の話を止められない人のなかには、それまで人から注目をされなかったり、自分を抑えて生きてきたという人もいます。

だからこそ、自分に注目をしてくれるのが嬉しくなって、分かっているのに話が止まらなくなってしまうのでしょうね。

きっと、『人からどう思われるか』気にしないような人であれば、普段から自分の言いたいことは自由に言っているでしょう。

けれども、何らかの理由で自分のことを周囲の人に話すことが苦手になってしまっているので、もう出来上がってしまった人間関係の中で、改めて自己主張をすることが怖かったり、面倒だったりして、つい黙ってしまうようです。

しかし、抑圧された『話を聞いてほしい』『注目してほしい』という気持ちは、消えることはありません。

むしろ、モヤモヤとした感情になって心にしこりを残すことでしょう。

そうなってしまう前に、レンタル彼女を利用して、本来の自分をさらけ出してはいかがでしょう。

レンタル彼女のいいところは、『なりたい自分になれること』です。

自分を抑えて生きてきた人であれば、自分を解放することができます。

日常生活で自分のキャラクターを変えることは難しいし、家族や友達から「どうしたの?」と言われかねません。

けれどもレンタル彼女であれば、あなたが今までどんなキャラクターで生きてきたのかなんて分かりませんから、出したい自分をてらいなく出すことが出来るのです。

さらに、彼女のようなスタンスで接することを心がけていますから、あなたのことを『受け入れよう』『理解しよう』という気持ちで接します。

(もちろん、キャストによって受け入れらる範囲は違いますが……)

それなので、キャストの前では出したい自分が出しやすいのです。

クリスマスシーズン、新たな自分を解放しに、レンタル彼女を利用してはどうでしょうか?

ただし、キャストたちのスケジュールが急速に埋まって来ていますので、年内のご利用はお申し込みをお急ぎくださいね!

デートの希望日をバラしてたくさん挙げてくださると、若干デートの予約が取りやすくなっています。

ご参考までに……。