【Twitterへの質問】恋愛って?

恋愛ってなんでしょう?

身近な感情のようで、正体の知れないものだったりしますよね。

Twitterにマシュマロ経由で質問をいただきました。

 

まず、恋と愛の定義の違いから。

辞書を調べてみると、恋はまだ自分のことしか考えられない状態のようです。

もちろん相手がいてこその恋ですが、好きな気持ちを相手に押しつけたり、人から奪ったりと、自分の感情に基づくものが恋。

一方で、愛は見返りを求めません。

相手が幸せなら幸せという気持ちになるのが愛。

無償の愛というものですね。

辞書も奥が深い……。

 


動画でも少しお話したのですが、初めて人を好きになった時は、相手とあまりうまく関係性を築けなかったという人が多いようです。

なぜなら、好きになった人に全力でぶつかってしまってひかれたり、喧嘩が絶えなかったり、逆に自分を出せなくて距離感を詰められなかったり……。

自分の周囲にリサーチをしたところ、全力でぶつかってしまったという人が圧倒的に多かったのです。

『それが愛情だと思ってた』と、親しい友人は言っていました。

こと恋愛になると、人って理性が利かなくなるのか、距離感が分からなくなるようです。

自分の好きな人に存在を認めてほしいし、ダメな部分も分かってほしいし、丸ごと受け入れてほしいという気持ちを、相手の都合も考えずに押しつけてしまいます。

相手側も同じだとしたら、押し相撲になって、うまくいかないですよね。

『初恋は実らない』というように、初めての恋は失敗しやすいんです。

でも、その失敗のおかげで次からの恋は少しましになって、相手を思いやる余裕ができてきます。

自分に向いていベクトルがだんだん相手に向かい始めたら愛に変わってきたのかもしれません。

前出の初めての恋で相手に全力でぶつかってしまった友人は、今では人が変わったように、彼の居心地の良さを一番に考えています。

それが正解というわけではないし、恋愛に正解はないのですが、相手のことを考えて行動がてきるというのはすごいことだなと思います。

そう、十人十色というように、恋愛に正解はありませんからね。

相手を愛するようになるのって大変だなぁ……。