子供?子ども?

「子ども」「子供」


2つは同じ意味だけど書くと全く違いますよね?
私ずっと疑問に思ってたことがあるんです。
昔、学校の先生が「子ども」って書いてたことがあって、何で「子供」って書かないんだろうって。
学校では漢字で書けるものは書く!って習ったのに…


でもそこにはちゃんとした理由があったんです…!


文科省が2013年に「子ども」の表記を「子供」にしたみたいなんです!
でも、「供」という漢字はお供え物、お供えするといったことを連想させちゃうみたいで…差別的な印象を与えてしまうから「子ども」って書くことが多いんだって!


新聞ではどちらも使われてるみたいでルールはないのかな?って思います🤔


今さらだけど、だから先生は「子ども」って書いてたんだ!
って昔の私は思いました✨
一つ疑問が解決して嬉しかった記憶があります😊


その話を聞いてからはいつも「子ども」って書くようになりましたよ😊