笑顔にするということ①

大切な人の笑顔を思い浮かべてみてください😊


ちゃんと心から笑っているのかなぁ?


なんて思ったりしませんか?
周りの人を笑顔にするのは難しいと思います。それに心の底から笑わせるのは尚更難しいですよね…


でも、笑顔になってほしい気持ちが大きくて何かアクションを起こしたりします。大切な人の笑顔を見ていると心が温かくなって幸せだなぁって思ったりもします。笑顔になると私まで幸せになるんです!


笑顔=言動


この式が成り立つと思うんです!
笑顔になってもらうためには何か行動をしなくてはいけません!行動がなかったら笑顔は生まれないんです…。


言動って何したらいいの?って思うことも多いけど、色々挑戦してみて大切な人が笑顔になるアクションを起こしていくことが大事だと思いました😊


今さら恥ずかしいって感じるかもしれないけど、大切な人が笑顔になってくれるなら恥ずかしいって気持ちも吹っ飛ぶと思います…!


だから、大切な人に日頃の感謝を伝えてみたり何かを手伝ったりしてみてはどうでしょうか?
その小さな積み重ねが大きな笑顔に繋がるはずです✨


これからもお兄ちゃんに笑顔になってほしいから私からアクションを起こしたいと思います✨
お兄ちゃんが笑顔になると私まで笑顔になるから!


ということで今日もニコニコのむぎでした🥰
笑顔にするということ②に続きます😊