苦手なことやものについて
私は好きなことがたくさんあるけれど
苦手なことやものも実はたくさんあります
まず一つは、虫です
特にミミズとか毛虫とか見るとうわぁーってなります、、!
二つ目は、お酒とブラックコーヒーです
具合悪くなるので飲めないです😭
飲めるようになりたい、、!
三つ目は、怒鳴り声です
怒鳴っている人の声を聞くと
自分に対してじゃなくても怖くて動けなくなります❌
四つ目は、知らない人の笑い声です
電車とかだと特に
自分のこと笑ってるのかなぁとか考えます😭
五つ目は、電話です
電話はかかってくるのもかけるのも怖いです📞
六つ目は、大勢でお話することです
どうやって会話したらいいのかわからなくなってしまいます、、
みなさんも苦手なことはありますか?
生きていく上で困らないような苦手なことなら
日常に支障はないかもしれないけど
日常にきたすような苦手なことは
たくさんあればあるほど
生きづらくなってしまうと思います(>_<)
そして、そういったことほど
周りの人から理解されなかったりして
「もう大人なんだからそれくらいできないと、、」と
言われてしまったことがある人もいるのではないでしょうか
でも、お化け屋敷とか高いところが苦手な人と同じで
怖いものは怖いし
苦手なものは苦手なんですよね
私は、その気持ちがよく分かります、、!
なので、もし生きていく上で
悩んでいる苦手なことや怖いことがあれば
一緒に克服していくお手伝いがしたいし
お話ききたいです、、!
りほ