こんばんは(´ω`*)
もうそろそろ2月も終わってしまいますね⛄❄
今年は雪が積もらなくて残念です(> <)
そして1年の6分の1がもう過ぎたと思うと
やっぱり時間が経つのは早いなぁと感じます
大好きな冬が終わってしまうのは悲しいけど、
春って新しいスタートな感じがしてわくわくしますね🌷
いつも1ヶ月が終わる度に思うんですけど、
人って毎日生きていくなかで
毎秒、毎分、時間が過ぎていくごとに
新しい自分になっていくものだと思うんです
そう思えば、忘れ去りたい過去があっても
今の私はそのころの私とはちがうんだって思えるような気がします
どういうわけか
人って楽しかった記憶よりも
悲しい記憶や辛かった記憶の方が鮮明に覚えてるんですよね
なかなか忘れられないトラウマを
寝る前にふと思い出したり…
学校、職場、友達、家族、恋愛の
忘れたいのに忘れられない記憶
私だけじゃなくて、人それぞれあると思います
けど、もう過去のことだから
今の私は違うから
私は、そうやって言い聞かせて生きています
過去って「過ぎ去る」とも書くけれど
「過ちが去る」とも書きます
どんな過ちも去ると思うと
少し楽になれませんか?
そしてどんな辛い過去も
楽しい記憶で上書き保存して
塗り替えていけたら素敵だなって思います( ˘ᵕ˘ )
楽しいときってそのときだけでも辛い記憶は忘れられると思うから…!
けど、そう言われてもなかなか難しい人も居るかと思います
そういうときは、
やっばり人にお話をすることで気持ちの整理をすることが大切かもしれません
話す人がいない方や周りの人に話しづらい人は
ぜひ私にお話してもらえたら嬉しいです
忘れたい記憶を共有することで
救われたり、楽になれることもあるんじゃないでしょうか💭
りほ