こんにちは、ひだまりです!
緊急事態宣言エリア拡大後、初の週末ですね。
お天気雨ですが、今日だけってことにビックリです(*_*)
明日は晴れるそう、、天気って不思議だな・・・。
さて!
今回の題名に『ピンチはチャンス』と書きました。
みなさんは、最近ピンチなことありませんでしたか?
・・・買えていたものが手に入りにくくなったり
・・・出掛けていた楽しみの場所に行けなくなったり
・・・会いたい人に会えなくなったり
私がピンチと思ったことは、
3月・4月に入っていた予定を自粛したことで、知人たちに会えなくなり寂しくなったことでした。
趣味の仲間や、昔からの友達と久しぶりに会う予定を立てていたのです。
みなさんなら、次にどう行動しますか?
残念だね、またの機会にしよう。
と、予定は無かったことになるかもしれません。
でも私はどうしても、みんなで話をしたくて『動画飲み会しようよ!』とグループラインで話を膨らませました(^.^)
実際、桜がきれいに咲いている時期にライン動画で繋がり、それぞれ自宅でお酒を用意して、久しぶりの再開とつもっていた話をして楽しみました☆
“やってよかったね。“
“動画恥ずかしいけど、またやりたいね!“
最後には酔いながらそんな話もできました(*´ω`*)
動画飲み会はおすすめです!!
私のピンチ度は、人によってピンチの感じ方に大小あると思います。
今回、私の話を例にして一番伝えたいことは
ピンチを【切り返し】て【先に進めるか】
そしてピンチで立ち止まらず【チャンスを掴めるか】
ということなんですp(^-^)q
『ピンチはチャンス』
この言葉は新潟で働いていた頃の上司が使っていた言葉でした!
仕事での失敗や不安なことを
上司にいろいろ聞いてもらいました。
この【話すこと】が、アドバイスなどをいただけたり、その場で答えが出たり、【成長するチャンスを掴かめるか】に繋がっていました。
困っていても、一人で抱えているうちは助け合うのは難しいこと、自分から勇気を持って人に話すこと必要だと教わりました。
『ピンチはチャンス』を教えてもらえてすごく感謝をしています。
今でもピンチ!って感じたときには
上司の顔が浮かびます。
《ピンチな時こそチャンスを掴むために、人との繋がりを強めていきましょう☆ミ》
ここまで、ブログ読んでくださってありがとうございます。
ひだまりでよかったら、お話聞きかせてください(*^^*)
コメントやメッセージをお待ちしています。